産地イベント「第3回 大分県 山香ラナンキュラスフェア」
開催日時
2024年02月09日 03:30 ~ 09:00
開催場所
〒538-0031 大阪府大阪市鶴見区茨田大宮2-7-70
■電車ご利用の方
地下鉄【長堀鶴見緑地線】の門真南駅2番出口もしくは3番出口より徒歩5分
■車をご利用の方
●枚方・交野方面から
国道1号線⇒国道163号線を西へ 向かい、大阪中央環状線を南下、案内に従い側道へ
●八尾・松原方面から
大阪中央環状線を北上し、花博記念公園口をUターンし側道へ
●吹田・摂津方面から
大阪中央環状線を南下・案内に従って側道へ
詳細
ツヤがある花弁が特徴で、「ラナンキュラス+ワックス」でラックスと名づけられています。
海外では、蝶が飛んでいる様子にみえることから、バタフライラナンキュラスとしても知られています。
大分山香産は27品種と、他産地に比べて圧倒的なレパートリーがあり、出荷時期や開花状況によって、色合いや形がかわるのも魅力の一つです。
今年は生産量も増加、新品種も導入され、ますます注目の産地です!
レポート/感想
たくさんの方にご来店いただきました!
品種ラインナップ2024
【ラックス】
- アウラ
- アリアドネ
- ウラノス
- エリス
- カスタリア
- カルナ
- グレーシス
- サティロス
- ジュピター
- シュロス
- ティーバ
- ディオネ
- ドードナ
- ニノス
- バステア
- ハデス
- ピュタロス
- ヘスティア
- ミネルバ
- ムーサ
- リタイ
- リキュア
- ロティス
- ガラテア
【ラナンキュラス】
- アケボノ
- アントワネット
- イドラ
- キティラ
- サンテミリオン
- シストロン
- ジベルニー
- 千穂の息吹
- 千穂の陽向
- 千穂のミルク
- 千穂の華
- 千穂の舞
- テレーズ
- ネルビオン
- パミエ
- ピュイド
- ピンクジュレ
- ポムロール
- ランドール
- リナシャウエン
- リナジャズ
- リナラムリア
- リナララーシュ
- リナレモン
- リナドレス
- リュリ
- ロゼヴェール
- 紫光